京都市の事例

ベッドの上のエアコンクリーニングをしています

先日より、急に暑くなったせいでしょうか。。エアコンクリーニングをする機会が増えています。

エアコンの下にベッドがあった場合、移動するか、板を外して骨組みだけにしての作業をするのが一般的です。

が、板の下に就農があったり、大きすぎて移動ができなかったり!

そんな時、私は写真の通り、養生して板をひいて作業します。

ベッドの板って弱いですからね。

伏見で高所設置のお掃除エアコンをクリーニングしました

先日よりの暑さでエアコンクリーニングのご予約をいただいています。

昨日は伏見区の薬局様のロビー、高所設置のダイキンのお掃除エアコンをクリーニングしました。

カビ臭さが気になってのご依頼。高所に設置されているとなかなかご自分たちでメンテナンスしにくくなりますのでぜひお任せ下さいませ。

京都市で足場解体前に外部サッシガラスのクリーニングをしました。

京都市の三条河原町、京都市のど真ん中にある鳩居堂様外部改修工事に関わる、クリーニングを月曜から木曜まで掛けて行いました。

メインは外部のサッシガラスの外側のクリーニング。

屋上に登ると、京都タワーや京都市役所、本能寺など色々見えて気持ち良く作業をさせていただきました。

ここのところの急激な暑さには水素水を飲んで元気に過ごせています。

昨日、サッシのコーティングとNSシートのクリーニングをしました

昨日、昼からは劣化したサッシのコーティングをしました。劣化すると黒っぽいサッシも白っぽくなってきます。

そこでシリコン系のコーティングを塗布。見栄えはだいぶ変わりました。

また従業員にマンション共用部のNSシートのクリーニングをしてもらってましたが、チェックすると雨がかりの部分にカビが生えて黒っぽくなって取れていません。

除去する方法を指示してカビを除去してもらいました。新品のようになりました。

京都市でレストランのダクトと換気扇のクリーニングをしました

今日、昼からのアイドルタイムに京都市は丸太町のDOLCHというレストランのダクトと中間ファンの分解洗浄をしました。

外部側からダクトを徐々に外していき、壁付けされていた換気扇を取り外します。

2人で伺いましたので、1人は取り外したパーツを洗っていき、1人は外側から手を伸ばしてダクトの中をクリーニング。

そこでオーナーさんに確認してもらってから組み上げていきます。

ピッカピカな換気扇とダクトが完成しました。



京都市でナショナルのお掃除エアコンのクリーニングをしました

今日は同志社大学ちかくで東芝のエアコンをクリーニングした後、銀閣寺近くでナショナルのお掃除エアコンのクリーニングをしました。

銀閣寺近くは哲学の道もあり大変きれいな場所です。

最近は外国からの観光客もたくさんおられ、すごく活気もあります。

そんな素敵な場所にお住まいなお客様のところのナショナルのお掃除エアコンをクリーニング。キッチンに設置されていましたので、どうしても油っぽくなり、フィルターは目詰まりしています。

そのおかげで、風はあまり通らないから中はそんなにひどくなかったです。

ん。。なんか複雑(^。^)

長岡京でお掃除エアコンのクリーニングをしました

本日は長岡京で2009年製のダイキンのお掃除エアコン、うるるとさららのAN40KRP-Wをクリーニングしました。

キッチンに設置されていることもあり、フィルターは油で少しネチャネチャしていました。

やはりキッチンにはお掃除エアコンは向かないかもしれません。

分解して念入りにクリーニングすると、新品の時の輝きが戻ってきました。

京都市で古タイルのクリーニングをしました

昨日は3人で大きなお家の塀と家の古タイルのクリーニングと塗装面の高圧洗浄を手分けしながら施工しました。

とっても大きなお家で、3人がかりでも1日では終わりません。月曜に再度入ります。

ここのお家のタイルはレンガ調のタイルで、深め目地タイプ。

先ず、古タイルを洗う前に深目地やタイルに生えた苔を高圧洗浄し、その後古タイルを洗浄する洗剤を少し濃い目に使用して念入りにクリーニングします。


京都市で2階の窓ガラスのクリーニングをしました

今日は早朝より京都は丸太町で2階のフィックスの窓のクリーニングをしました。

ちょうど目の前がバス停で、人通りも多く、1階が喫茶店。祝日は休みと書いてはいますが、念のため8時に終了させるべく早朝よりの作業。

今日はゴールデンウィークということもあり、喫茶店は8時から開店!!ギリギリご迷惑おかけせずに済みました。

肝心の窓はバス停の前ということ、長年の渡ってガラス清掃されていなかったであろうと思われる状態で、汚れはきつかったです。

このような場合、普通にガラス清掃してもスッキリしません。最初にしっかり雑巾で汚れを拭き上げてから、シャンプーとスクイジーで仕上げます。

▲TOPへ