今日は台風、直撃です。今日の朝までの穏やかな天候と打って変わって、とんでもない風と雨!
昨日から、ニュースで注意されていたので、今日は全員休みに!私も1日自宅警備員に!笑笑
そのためにお客様にお願いして、作業日を変更していただきました。
従業員の安全を最優先に考え、またお客様の状態を想像してクリーニングどころではないだろうと、そしてまた台風の中での作業の出来栄えも考えた上での決断でした。
結果、雨も風も、そして停電までも!
風はとんでも無く、私どころか家まで飛んでいきそうな勢いです。屋根や色んなものは飛んでくるし、植木は転がって不注意に歩いていたら危険な状態です。
雨は容赦なくガラスを叩きつけ、停電はもう1時間ほどもなって、不安を掻き立てます。
もし無理して作業していても仕事にはならなかったろうなぁ。。。と思います。
ほんの少し、余裕を持っての作業であったり、物事を考えられたりすると、きっとみんなが良い方向にいくのかな!なんて思ったりします。
京都市の事例
京都市は山科区でナショナルのリフト機能付きお掃除エアコンのクリーニングをしました
昨日は一昨々日にお掃除エアコンをクリーニング作業したお宅で、リフト機能付きこお掃除エアコンのクリーニングをしました。
昨日、電話があったので、『何かトラブルあったかな?』って、ドッキリ!
でも、他の部屋のエアコンも、水漏れがしだしたので、洗って欲しいという、新たな注文でホッとしました。
現地で、作業しだしたら。。。ん?ナショナル?12年ほど前の機種ですね。
最近の機種はPanasonicになります。
洗い出すと、ドレンパンから薄ピンクのプリン体のようなヘドロが!ジョアの入れ物いっぱいほども出てきました。
熱交換器の裏側からいつまてまも大粒の黒い汚れが!
ドレンホースはしっかり詰まってるし\(//∇//)\
抜いてみると、同じく薄ピンクのプリン体のようなヘドロがジョアの入れ物いっぱいほども出てきました。
いつまでも、汚れが出て来るので、気がすむまでしっかり洗い流します。
いつもは半分くらいしか出ない廃水が4杯満タンです笑笑
風速3.5→4.6
風量222→286
音もかなり静かになりました!
京都市は祇園のど真ん中でPanasonicの壁掛けエアコンのクリーニングをしました
本日は昼から祇園のど真ん中、建仁寺の直ぐのコーヒーショップにて、壁掛けエアコンのクリーニング!
場所柄、ホントの舞妓ちゃんもやって来る、超穴場!!
観光客の方々が舞妓気分で着飾ってるのとは違って、ほんまもの!
夏場は特に見ればすぐ分かります笑。呉服業界の方なら!
ところで、今回のお客様はどうも急に効きが悪くなって、中を覗くとカビが!
これは手に負えないってことでのご依頼でした。
早速、今年から導入した風速・風量・温度計で施工前にチェック!
風速3.5
風量180
1分間の温度変化は2℃
ん。。。詰まってますね。
で、しっかりと洗った結果
風速4.5
風量380
1分間の温度変化5℃!
めっちゃ効くようになりました。
ここまで劇的に改善すると、めっちゃ嬉しくなります。
体感だけでなく、数値として評価されるとお客様もめっちゃ嬉しそうです。
ちなみに臭いもスッキリしました。
京都市で定期清掃をしてから山科でPanasonicのお掃除エアコンのクリーニングをしました
今日は朝6時スタートで、京都市のど真ん中、三条寺町のビルの定期清掃!途中、若い子達と交代して階段のワックスの剥離ワックスをしてもらいました。
ワックス掛けは、みんな一所懸命しますが、実は定期的にワックスを根こそぎ剥がしてしまわないといけません。
通常、10回〜12回に一度は剥離作業が必要です。
しないと、汚れをワックスの中に閉じ込めてしまい、スッキリしません。
その後、Panasonicのお掃除エアコンの分解クリーニング。
通常のお掃除エアコンのタイプなのでなんの不安もなく、しっかりと分解してクリーニング後、組立て。
アルバイトの子のポリッシャーデビューです。
昨日はマンション共用部分に貼ってあるNSシートの洗浄二ヶ所でした。
二ヶ所目にアルバイトの子にポリッシャーの操作方法を教えて、少しですが作業してもらいました。
最初はあっち行ったりこっち行ったりと、ポリッシャーに振り回されていましたが、徐々に慣れてきてゆっくりながら、進んでいくようになりました!
さすがに17才!若いだけに覚えも早いですね‼︎
コーナーエアコンのクリーニングをしています
今日は朝から教え子が、コーナーエアコンの分解クリーニングをしたいので、教えて欲しいと連絡がありましたので、指導しに行きました。
コーナーエアコンはナショナルが10年ほど前に1〜2年だけ製造した家庭用のコーナー部分に取付けられるエアコンで、ほとんど流通していません。
私は過去に分解クリーニングしていましたので、問題無く作業出来ますが、天吊エアコンの分解クリーニングの知識が必要となってきます。
京都市でキッチンのステンレス製シンクの研磨をしました
今日は京都市でケアハウスの引越し後のお掃除とキッチンのステンレス製シンクの研磨をしました。
優良なケアハウスでは入居するにもそれなりに掛かってきます。
それだけに、引越し後のクリーニングと言えど、入居者の目は厳しくなります。
窓や水周り、床、押入れの中も厳しくチェックされるのです。
キッチンのシンクもまた然り。普通のクリーニング、プラス別途費用が掛かっても研磨作業をご要望頂いています。
京都市でエアーカーテンのクリーニングをしました
京都市は伏見稲荷神社の参道のお店のエアーカーテンを分解洗浄しました。
伏見稲荷神社の参道は日本で一番外国人観光客が多い人気のスポット!
なので、定休日はありません。って事で、18時からのスタート。
エアーカーテンを分解洗浄すると、当然中のホコリが大量に落ちてきますので、まずは写メで商品の場所を記録してから、商品の移動と養生です。
その後、構造を把握しながら慎重に分解、洗浄していきます。
作業終了して、しっかり組立て、試運転。
見た目も風量もさわやかな風も!お客様もニッコリです!
京都市内で玄関周りの蜘蛛の巣取り、クリーニングをしました
京都市は北山。お洒落な街並みのお家なのですが、玄関周りに蜘蛛の巣が張って困っているとご依頼がありました。
水が入ってはいけない部分をしっかり養生して、洗剤を使ってしっかり水洗い。
その後乾いてから、蜘蛛の巣が張らないようなスプレーをたっぷり散布しました。
京都市でビルの壁のクリーニングをしました
昨日は朝早くから大勢でビル外壁のクリーニングをしました。
年一回の定期的なクリーニング!交通量が多いところだけに、定期的にしないとすぐに排気ガスで真っ黒に!