京都はお稲荷さんの所のお土産屋さんで天カセエアコンのクリーニングをしました。
永らく、クリーニングされていなかったようで、中は汚れでビッチリ!
念入りにクリーニングしました!
エアコンクリーニング実績
湖南市でサンルーム付の一軒家とシャープのお掃除エアコンをクリーニングしました
昨日・今日で滋賀県は湖南市でサンルーム付の一軒家をクリーニングしました。
一軒家といっても、大きなお家!サンルームまで付いています。
サンルームは全面ガラス張りでお天気が悪い時、洗濯物を干すにももってこい!
そこで過ごしても、ぽっかぽか!
シャープのお掃除エアコンは事前に打合せに伺った際に不調が確認されていたので、前もって保証で修理しておいていただきました。
延7人掛けて、ピッカピカに!
西宮で富士通ゼネラルのnocria-Xシリーズをクリーニングしました
今日は西宮市で富士通ゼネラルのnocria-Xシリーズのクリーニングしました。
先日の台風で西宮市は凄いことになっていましたが、実は台風の日のマックスの時間帯がご予約の時間帯でした。
流石に直撃の時間帯では到着も出来ないかもだし、お客様のご都合もきっとそれどころではなかいだろう。とお客様と相談させていただき日程変更させていただきました。
nocria-Xシリーズは両サイドにファンがある新しいタイプ。
なかなか手間がかかります。が、無事トラブルもなく分解クリーニング完了しました。
京都市は山科区でナショナルのリフト機能付きお掃除エアコンのクリーニングをしました
昨日は一昨々日にお掃除エアコンをクリーニング作業したお宅で、リフト機能付きこお掃除エアコンのクリーニングをしました。
昨日、電話があったので、『何かトラブルあったかな?』って、ドッキリ!
でも、他の部屋のエアコンも、水漏れがしだしたので、洗って欲しいという、新たな注文でホッとしました。
現地で、作業しだしたら。。。ん?ナショナル?12年ほど前の機種ですね。
最近の機種はPanasonicになります。
洗い出すと、ドレンパンから薄ピンクのプリン体のようなヘドロが!ジョアの入れ物いっぱいほども出てきました。
熱交換器の裏側からいつまてまも大粒の黒い汚れが!
ドレンホースはしっかり詰まってるし\(//∇//)\
抜いてみると、同じく薄ピンクのプリン体のようなヘドロがジョアの入れ物いっぱいほども出てきました。
いつまでも、汚れが出て来るので、気がすむまでしっかり洗い流します。
いつもは半分くらいしか出ない廃水が4杯満タンです笑笑
風速3.5→4.6
風量222→286
音もかなり静かになりました!
京都市は祇園のど真ん中でPanasonicの壁掛けエアコンのクリーニングをしました
本日は昼から祇園のど真ん中、建仁寺の直ぐのコーヒーショップにて、壁掛けエアコンのクリーニング!
場所柄、ホントの舞妓ちゃんもやって来る、超穴場!!
観光客の方々が舞妓気分で着飾ってるのとは違って、ほんまもの!
夏場は特に見ればすぐ分かります笑。呉服業界の方なら!
ところで、今回のお客様はどうも急に効きが悪くなって、中を覗くとカビが!
これは手に負えないってことでのご依頼でした。
早速、今年から導入した風速・風量・温度計で施工前にチェック!
風速3.5
風量180
1分間の温度変化は2℃
ん。。。詰まってますね。
で、しっかりと洗った結果
風速4.5
風量380
1分間の温度変化5℃!
めっちゃ効くようになりました。
ここまで劇的に改善すると、めっちゃ嬉しくなります。
体感だけでなく、数値として評価されるとお客様もめっちゃ嬉しそうです。
ちなみに臭いもスッキリしました。
京都市で定期清掃をしてから山科でPanasonicのお掃除エアコンのクリーニングをしました
今日は朝6時スタートで、京都市のど真ん中、三条寺町のビルの定期清掃!途中、若い子達と交代して階段のワックスの剥離ワックスをしてもらいました。
ワックス掛けは、みんな一所懸命しますが、実は定期的にワックスを根こそぎ剥がしてしまわないといけません。
通常、10回〜12回に一度は剥離作業が必要です。
しないと、汚れをワックスの中に閉じ込めてしまい、スッキリしません。
その後、Panasonicのお掃除エアコンの分解クリーニング。
通常のお掃除エアコンのタイプなのでなんの不安もなく、しっかりと分解してクリーニング後、組立て。
栗東でお掃除エアコン、パナソニック CSー711CXR2 の分解クリーニングをしました。
今日は栗東で
日立 RASーR28Z
と
お掃除エアコン、パナソニック CSー711CXR2
を分解クリーニングをしました。
パナソニック CSー711CXR2はPanasonicのお掃除エアコンでも珍しい反転タイプ。
お掃除ロボが通常の左側ではなく、右側の基盤と熱交換器の間にあるタイプ。
基盤へのコードが所狭しと居ます。それを怯まず処理していきます。
ロボを外してみると、熱交換器がホコリでビッチリ詰まって居て、そこにしっかりカビが!!
シャープのお掃除エアコン、AY-Y63SXの分解洗浄をしました。
今日はシャープのお掃除エアコン、AY-Y63SXの分解洗浄。
シャープのお掃除エアコンは長めの試運転が必要です。
また、この位の大きな容量のタイプは、もう少し小さなタイプとは、構造がかなり変わってきています。
そう、ネジの場所や取り付け方が大幅に変わってきています。
プラズマクラスターも、ルーバーの中に仕込まれていますので、取り外し方にもちょっとしたコツが必要になります。
栗東でお掃除エアコン、2012年製のPanasonic CS-X402C2を分解クリーニングしました
今日は昼からPanasonic CS-X402C2のお掃除エアコンの分解クリーニングをしました。
この機種は通常のPanasonicのお掃除エアコンと違い、熱交換器の前に基盤がどーんといるタイプ。
それだけに、お掃除ロボを取り外すのはなかなか手間が掛かります。
ですが可能な限り外したい私は、しっかり外してしっかり組み立てます。
若い子のトレーニングディです。
お盆明け、少し時間が出来たので、アルバイト君や社員君達のトレーニングに時間を割きました。
我が家をトレーニングの場として、提供!
先ずは、少し分かっている子に、あまり分かっていない子に指導させながら作業。
その側で間違いや細かな点を指摘しながら、どんどん修正を加えて行きました。
翌日はさらに、昨日教えてもらった子に、更に分かっていない子に指導させながらの作業をさせて、横からどんどん指導と修正を!
この2日で大きく勉強になってくれたと思います。